silta


2009年7月2日(木)Discover Japan Vol.5

「残したい手仕事」第5回

→2009年7月2日(木)Discover Japan Vol.5


2009年5月25日(月)暮らしの手帖第4世紀40号

ものことノート第9回

→2009年5月25日(月)暮らしの手帖第4世紀40号へ

2009年4月27日(月)骨董 古美術の愉しみ方

暮らしに取り入れたい名品骨董案内

→2009年4月27日(月)骨董 古美術の愉しみ方へ

2009年4月24日(金)日本海新聞

倉敷ガラス 小谷真三自選展によせて

→2009年4月24日(金)日本海新聞へ

2009年4月23日(木)Discover Japan 4

世界がうらやむ あなたの知らない日本

→2009年4月23日(木)Discover Japan 4へ

2009年3月25日(水)暮しの手帖 第4世紀39号

ものことノート第8回
「南からやってきたストライプ―千葉県館山・唐桟織」

→2009年3月25日(水)暮しの手帖 第4世紀39号へ

2009年3月11日(水)中国新聞

福屋八丁堀本店 日本の手仕事・優品新作品の会

→2009年3月11日(水)中国新聞へ

2009年1月27日(火)Discover Japan 3

世界は日本茶に夢中。

→2009年1月27日(火)Discover Japan 3へ

2009年1月25日(日)暮しの手帖 第4世紀38号

ものことノート第7回
「家族仲良く、あけびカゴ編む……ありがとう」

→2009年1月25日(日)暮しの手帖 第4世紀38号へ

2008年11月25日(火)暮しの手帖 第4世紀37号

久野恵一さんが監修の「手仕事の現在」民芸運動とそれ以降の手仕事について、ホームスパンの蟻川工房の仕事ぶり、手仕事フォーラムがプロデュースした手仕事など、さまざまな方向から手仕事の現在が紹介されています。
ものことノート第6回
「小鹿田の陶工になる」

→2008年11月25日(火)暮しの手帖 第4世紀37号へ

2008年10月28日(金)Discover Japan 2

うつわ大国、ニッポン

→2008年10月28日(金)Discover Japan 2へ

2008年9月25日(木)暮しの手帖 第4世紀36号

ものことノート第5回
「手仕事の未来に希望をつなぐ」

→2008年9月25日(木)暮しの手帖 第4世紀36号へ

2008年7月28日(月)Discover Japan 1

ニッポン再発見コラム 
無くしたくない、日本の手仕事。

→2008年7月28日(月)Discover Japan 1へ

2008年7月26日(土)和のしつらえで、美しく暮らす

民藝の精神に和の暮らしを学ぶ

→2008年7月26日(土)和のしつらえで、美しく暮らすへ

2008年7月25日(金)暮しの手帖 第4世紀35号

ものことノート第4回
「若い宮大工棟梁が出会った理想の家」

→2008年7月25日(金)暮しの手帖 第4世紀35号へ

2008年5月25日(日)暮しの手帖 第4世紀34号

ものことノート第3回
「名工坂本浩二君の誕生物語ー作り手の担い手のコラボレーション」

→2008年5月25日(日)暮しの手帖 第4世紀34号へ

2008年3月25日(火)暮しの手帖 第4世紀33号

ものことノート第2回
「美しい暮らしの道具を未来に 手仕事フォーラムの挑戦」

→2008年3月25日(火)暮しの手帖 第4世紀33号へ

2008年2月14日(木)中国新聞

福屋八丁堀本店 日本の手仕事・優品新作品の会

→2008年2月14日(木)中国新聞へ

2008年1月25日(金)暮しの手帖 第4世紀32号

ものことノート 新連載
「手仕事フォーラムがめざすもの」

→2008年1月25日(金)暮しの手帖 第4世紀32号へ

2008年1月15日(火)NIKKEI DESIGN 1月号

海士御塩司所が紹介されました

愛されるご当地ブランドとは?

2008年1月15日(火)NIKKEI DESIGN 1月号へ

2007年9月1日(土)岩手日報

岩井澤家フォーラムが紹介されました

暮らしに手仕事品を

→2007年9月1日(土)岩手日報へ

2007年5月30日(水)中国新聞

「現代の名工」展

→2007年5月30日(水)中国新聞へ

2007年5月17日(木)PEN 6/1 No.199

古都の情緒に誘われて、鎌倉の旅へ

→2007年5月17日(木)PEN 6/1 No.199へ

2007年5月11日(金)ソトコト4月号

世界のエコセレブ101人

→2007年5月11日(金)ソトコト4月号へ

2007年4月20日(金)metro min. No.5

FOODS TAKE-OUT
優秀なお持ち帰りができるお店ガイド

→2007年4月20日(金)metro min. No.54へ

 

2007年3月5日(月)ソトコト4月号

エコ旅100選 沖縄の手仕事を見る旅

→2007年3月5日(月)ソトコト4月号へ

2007年2月20日(火)盛岡タイムス

手仕事逸品 全国各地の職人作品紹介

盛岡の岩井沢家特設ギャラリーで行われた手仕事逸品の会が盛岡タイムスに掲載されました。

→2007年2月20日(火)盛岡タイムスへ

2007年1月28日(日)湘南スタイル的 100の鎌倉

全国の手仕事良品が揃う民藝店。もやい工藝

フォーラムメンバーのお店が雑誌に掲載されました!手仕事フォーラムの会報誌「SILTA」やホームページの紹介されています。

→2007年1月28日(日)湘南スタイル的 100の鎌倉へ

2006年11月29日(水)新潟日報 

伝統技能存続を模索 
佐渡奉行所で「手仕事フォーラム」

→2006年11月29日(水)新潟日報へ

2006年11月23日(月) 新潟日報

手仕事をテーマに佐渡でフォーラム

→2006年11月23日(月) 新潟日報へ

silta

2006年10月3日(火)佐賀新聞

唐津焼ひと味プラス

→2006年10月3日(火)佐賀新聞へ

2006年6月21日(水)佐賀新聞

「技術を支える活動目指す」
手仕事フォーラム・唐津(唐津市)

→2006年6月21日(水)佐賀新聞へ

2006年3月15日(水) 中国新聞

福屋八丁堀本店 日本の手仕事・優品新作品の会

→2006年3月15日(水) 中国新聞へ

プレス掲載

2005年9月10日(土)日本海新聞

「手仕事を守り伝えよう」―青谷でフォーラム

→2005年9月10日(土)日本海新聞へ

SILTA

2004年10月 現代農業 2004年11月増刊(農文協)

懐かしい未来がみえてきた

民俗研究家 結城登美雄さんが手仕事フォーラムを紹介しています。

→2004年10月 現代農業 2004年11月増刊へ

SILTA

2004年9月24日 毎日新聞

宮大工の気概伝えたい

「棟梁のよもやま噺」の佐々木利幸(手仕事フォーラムメンバー)が毎日新聞で紹介されました。

→2004年9月24日 毎日新聞へ

SILTA

2004年9月15日 仙北新聞

鳴子で手仕事フォーラム 地域文化の深さ考える

宮城・鳴子フォーラムの様子が仙北新聞で紹介されました。

→2004年9月15日 仙北新聞へ

SILTA

2004年9月10日 仙北新聞

手仕事フォーラム作品展始まる

「みやま」で11・12日は公開講座、交流会など

→2004年9月10日 仙北新聞へ

SILTA

2004年4月24日 北海道新聞

光る職人芸210作品

北海道美瑛町での「手仕事逸品展」が新聞で紹介されました。

→2004年4月24日 北海道新聞へ

SILTA

2004年4月23日 毎日新聞

「手仕事 ニューウェーブ」次世代民芸への可能性

久野恵一の指導する中井窯・坂本章さんが毎日新聞で紹介されました。
暮らし いきいき 家庭欄(10面)毎日新聞大阪本社

→2004年4月23日 毎日新聞へ

SILTA

2004年4月7日 読売新聞

伝統の「手仕事」広めよう

手仕事フォーラムの「手仕事調査」活動が新聞で紹介されました。地域欄 富山 読売新聞北陸支社

→2004年4月7日 読売新聞へ

SILTA

2004年2月20日 中日新聞(岐阜・近郊版)

伝えたい手仕事の趣

フォーラムメンバーが新聞に掲載されました!

→2004年2月20日 中日新聞(岐阜・近郊版)へ

SILTA

2004年3月10日発行 デザインテーブルウェア

古くて新しい「伝統」の魅力

フォーラムメンバーのお店が雑誌に掲載されました!

→2004年3月10日発行 デザインテーブルウェアへ

2003年12月20日発行 金澤 KANAZAWA STYLE 1・2月号

日常に潤いを与える手仕事の品を全国に伝え歩く、新たな民藝運動

久野恵一と日本の手仕事展が雑誌に掲載されました!

→2003年12月20日発行 金澤 KANAZAWA STYLE 1・2月号へ